transblog

~教養や趣味についてのブログ~


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野球の画像

プロ野球で唯一のストライキ 〜大きな壁に立ち向かった古田敦也〜

こんにちは、transです。 この前、YouTubeで2004年に起きたプロ野球のストライキの動画があったので見てみました。 ストライキが起きた時は、筆者は、まだ子供で、近鉄とオリックスが合体して、新 …

アセトアニリドの合成

アセトアニリドの合成 ~アセトアニリド,再結晶,TLC(薄層クロマトグラフィー),融点測定~

こんにちは、trans(トランス)です。 今回は、アニリンと無水酢酸を用いてアセトアニリドの合成(アセチル化)をする実験について紹介していきます。   まず、アセトアニリドの章では、アセトア …

研究者の画像

中和滴定① ~中和滴定,Kw値,pHの定義~

こんにちは、transです。 今回は、中和滴定において大切な、中和滴定,Kw値,pHの定義、の3つのキーワードについて解説していきます。 実験の予習をやらなければいけないけど時間が無いという学生に向け …

DNA

DNAの抽出 ~生命の設計図,DNA~

こんにちは、trans(トランス)です。 今回は、生命の設計図であるDNAを抽出する実験について紹介します。 まず、生命の設計図の章では、生命を設計する染色体や遺伝子の正体について紹介します。 次に、 …

コバルト(Ⅲ)錯体

ヘキサアンミンコバルト(Ⅲ)塩化物の合成と分析 ~コバルト(Ⅲ)錯体,モール法,キレート滴定~

  こんにちは、trans(トランス)です。 今回は、ヘキサアンミンコバルト(Ⅲ)塩化物を合成し、その後、分析によってコバルト錯体と塩化物イオンの組成比を求める実験について解説いたします。 …