transblog

~教養や趣味についてのブログ~


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金属メッキ ~イオン化傾向,金属メッキ・合金~

こんにちは、transです。 今回は、金属メッキの実験について紹介します。特に、銅に亜鉛をメッキして加熱することによって合金である黄銅(しんちゅう)にする実験について紹介します。 まず、イオン化傾向の …

脱水反応を用いた含水エタノールから無水エタノールの調製 ~無水エタノール,加熱還流,常圧蒸留,屈折率~

脱水反応を用いた含水エタノールから無水エタノールの調製 ~無水エタノール,脱水反応,加熱還流,常圧蒸留,屈折率~

皆様お久しぶりです。trans(トランス)です。 諸事情により、2年以上更新をしていませんでした。ひょんなことから視聴数を確認したところ、予想以上に見ていただいていることが分かりました。 皆様の役に立 …

実験者の画像

理系大学生必見!~効率良く成績を残す方法~

こんにちは、transです。 今回は、理系大学生が効率よく成績を残す方法について書いていきたいと思います。 学業以外にも、バイト、サークル、その他の趣味など、沢山やりたいことがあると思います。なので今 …

キャッチ画像

キャッチ初心者が成功するためのコツ 〜客引き王に俺はなる〜

  こんにちは、transです。 大人気漫画ONE PIECEを、もじったサブタイトルにしましたが、あまり気にしないで下さい(笑)。 今回はキャッチ(客引き)初心者の人が結果を出すためのコツ …

赤い染料の画像

アニリンの定性試験とアゾ染料の合成 ~アニリン,アゾ染料~

こんにちは、transです。 今回は、アニリンの定性試験およびアゾ染料であるp-フェニルアゾフェノールの合成の実験について紹介します。 まず、アニリンの定性試験の章では、アニリンの物性や定性試験によっ …